情報管理個人情報漏洩対策~ユーザー認証について復習~ 情報漏洩対策の基本の一つであるユーザー認証に触れたいと思います。 ちょっと堅い話ですが、あらゆるセキュリティの根本の話でいろんな場面で使える話なので、覚えといて損はないですよ。 基本的な社内情報管理については、「情報管... 2020.01.31情報管理
情報管理Pマークなどに使える!社内情報管理規定の文例|個人情報保護における安全管理~具体的にどうすればいいのか~ 個人情報や各種情報管理、保護が常に言われてますが、会社の総務担当として何を具体的にすればいいのでしょうか? 一般的な社内情報管理規定を作ってみました。参考になれば幸いです。 (この規定は、自由にコピーして社内で使って頂いて結構です!!) ... 2020.01.18情報管理
情報管理個人情報保護における取引先に対する情報セキュリティチェックシート(コピペしてご自由にお使いください。) 取引先に対する情報管理はどこまで立ち入っていいのか? 悩むとこですよね。 自社だけで情報管理が限界にあるこの時代、取引先を含めた関係者全員の管理が求められる流れになっています。 一般的には、下記の様な「情報セキュ... 2020.01.17情報管理
情報管理情報管理、社内情報漏洩、個人情報保護法とその対策 情報管理は基本的な部分で総務の仕事です。情報漏洩対策は大企業などでは情報システム部などが担当するケースが多いと思いますが、中小企業では専門部署の設置は人的資源の問題で難しく総務が担当となっているケースが多いと思います。 これから数回... 2019.11.28情報管理